テレビ番組

『ゆく年くる年』NHK中継場所一覧・2023年から2024年へ

『ゆく年くる年』NHK中継場所一覧・2023年から2024年へ

NHKゆく年くる年 神田明神

『ゆく年くる年』は、毎年大みそかにNHKで放送される年末から年明けにかけての恒例番組です。

今年2023年大みそかから2024年の年明けは、東京都千代田区の神田明神をキーステーションに全国11か所から中継されることが発表されました。

 

ゆく年くる年・NHK 2023年年末~2024年年始(令和5年年末~令和6年年始)

全国各地の年越しの情景をお伝えする「ゆく年くる年」。今回のテーマは「希望を紡ぐ 明日への歩み」です。ことしは、長く続いた新型コロナウイルスによる制限がなくなり、皆が願った街の賑わいが戻りました。一方、原材料価格の高騰など様々な商品の値上げが相次ぎ、暮らしがよくなるのか見通せない状況が続いています。また、世界に目を向けると国際情勢はいっそう不安定になり、気候変動による災害への不安も増しています。ことしから来年へ、それぞれの願いや希望を紡ぎ、新たな一歩を踏み出せるように…。そんな願いを込めて、北海道から九州まで全国11か所を中継でつなぎ年越しの様子をお伝えします。

 

放送日時

2023年(令和5年)12月31日日曜日・大みそか 23時45分から

NHK総合・全国放送

 

テーマ

希望を紡ぐ 明日(あす)への歩み

 

担当アナウンサー・進行役

※キャスターが三條雅幸アナウンサーから、井上二郎アナウンサーに変更されました(NHK公式)。

首藤奈知子アナウンサー

『ゆく年くる年』NHK中継場所一覧・2023年から2024年へ 1

井上二郎アナウンサー

『ゆく年くる年』NHK中継場所一覧・2023年から2024年へ 2

 

三條雅幸アナウンサー

『ゆく年くる年』NHK中継場所一覧・2023年から2024年へ 3

 

 

ゆく年くる年の中継地 今年のキーステーションは神田明神

今年は北海道から九州まで11か所から中継
生中継のため変更される場合があります
12月20日主な中継地発表
説明文はメディア総局長会見より
他の中継地はわかり次第追加掲載します

神田明神|キーステーション

東京都千代田区

創建からおよそ1300年。明神さまと呼ばれ、古くから地域の人々に親しまれてきた場所です。縁結びの神と商売繁盛の神が「手を取り合い人々が安心して暮らすことのできる世を創られた」と伝わります。新しい年は、景気がさらに回復し、人々の暮らしが少しでもよくなるよう、この場所から全国に祈りを届けます。

 

歌登八幡神社

北海道江差町

酪農が盛んなこの町は、近年、えさの価格高騰で大きな打撃を受けました。地域の住民たちが「来年こそは良い年にしたい」と願いを込め、牧草を巻いた「牧草ロール」を神輿に見立てて、威勢よく担ぐ姿をお伝えします。

 

京浜トラックターミナル

東京都大田区

人手不足や長時間労働が課題の物流業界では「2024年問題」が間近に迫っています。効率的な仕組みを構築しようと、年末年始も取り組む現場から、お伝えします。

 

石山寺

滋賀県大津市

来年の大河ドラマ「光る君へ」の主人公で、平安時代に活躍した女性、紫式部が「源氏物語」の着想を得た寺としても知られてます。創建から1300年となりますが、ことし初めて、寺を統括する座主に女性が就任しました。性別や国、宗教の違いを越えて、誰もが自分らしく生きることができる世の中になるように。そんな願いを届けたいと思っています。

 

阿蘇神社

熊本県阿蘇市

最大震度7を記録した2016年の熊本地震で、阿蘇神社の楼門が倒壊するなど、大きな被害が出ました。ようやく今月、宮大工による匠の技と最新の耐震技術で、楼門が再建されました。新年を迎え、地元のシンボルの復興を待ち望んだ住民の喜びとともにお伝えします。

 

NHKから公式発表されていない中継場所

以下は公式発表ではなく、確定ではありません。

浅草寺

 

 

 

三吉神社

秋田市太平山

 

安楽寺

徳島県板野郡上板町

 

知恩院

京都市東山区林下町

※NHKが中継準備をしているらしいとの情報

 

龍泉寺

岡山市北区下足守

 

阿蘇神社

熊本県阿蘇市

 

2022年の中継地

発表順

鶴岡八幡宮|キーステーション

神奈川県鎌倉市

所在地: 〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31

 

エスコンフィールド北海道

北海道北広島市

14年ぶりに誕生したプロ野球の新球場。スタジアムの見どころを、流行語にもなった「きつねダンス」とともに紹介。

所在地:〒061-1112 北海道北広島市共栄266

 

岩木山神社

青森県弘前市

霊峰・岩木山のふもと、深い雪に覆われた創建1200年の神社。夏の大雨で被害を受けた農家が、来年の豊穣を祈る。

所在地:〒036-1343 青森県弘前市百沢寺沢27

 

光泉寺・草津温泉

群馬県草津町

コロナ禍で減少した観光客が戻ってきた、草津温泉。湯煙ただよう湯畑や、若者の注目を集める観光スポットを紹介。

所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津甲446

 

聖オルバン教会

東京都港区

ウクライナ正教会の年越しの礼拝。日本に避難してきた人たちの聖歌と、祖国への祈りに耳を傾ける。

所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園3-6-25

 

勝興寺

富山県高岡市

地域で親しまれてきた寺が、23年に及ぶ修復を経て、国宝に指定。ものづくりの街で、新年の景気回復を願う。

所在地:〒933-0112 富山県高岡市伏木古国府17番1号

 

唐招提寺

奈良県奈良市

奈良時代に造られた伽藍が、当時の姿を残している。108組の参拝者が順番に除夜の鐘を撞く。

所在地:〒630-8032 奈良県奈良市五条町13-46

 

嚴島神社

広島県廿日市

世界文化遺産の厳島神社は、ことし大鳥居の保存・修理工事を終えた。ライトアップされた様子を、ドローンで紹介する

所在地: 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1

 

泰平寺

愛媛県宇和島市

太平洋戦争に出征していた地元の人が、軍刀や世界中の貨幣で作った平和の鐘。国連本部にも同じ鐘が送られている。

所在地:〒798-0070 愛媛県宇和島市神田川原8

 

霧島神宮

鹿児島県霧島市

火山噴火のたびに再建され、溶岩の上に建つ本殿などが国宝に。災厄を乗り越えてきた社殿に勇壮な太鼓を奉納する。

所在地:〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5

ゆく年くる年 NHK 2022年~2023年中継地

 

ゆく年くる年について

NHK「ゆく年くる年」の中継地は、例年12月中旬頃以降に発表されます。

毎年10カ所~11カ所の中継が行われます。

中継地は、その年一年間で「記憶に残る出来事」「記念となる年を迎えた・迎える」場所や施設などから選定されることが多く、今年も同様と考えられます。

※今年の「ゆく年くる年」の中継地はNHKの報道発表が行われ次第、このページに掲載いたします。
※報道発表以前に、中継が決まった場所(寺社仏閣・施設など)が独自に「ゆく年くる年」の中継地であることを発表する場合がありますので、その際は情報の確認後、掲載いたします。

 

author Akira.S,Unavailable Press Japan

By unavailable press Staff

 

-テレビ番組
-